こんばんは坂倉です!
先週に続きサッカーネタで申し訳ないですが、
失礼します!!笑
というのも
今日がU-23日本代表の決勝戦です。
先日の火曜日に行われた試合に勝ち
見事オリンピック出場を決めたわけですが
どうせなら優勝してオリンピックを迎えてほしいと
みなさんも思われているのではないでしょうか。
さらに決勝戦の相手が
韓国ということもありますます負けられないですね!笑
オリンピック出場を決めたわけで
とりあえずは一安心なんですが
いざ本戦を迎えるにあたり
気になるのがオーバーエイジ枠です。
このオーバーエイジ枠なんですが
まず使うか使わないかも決められます。
まあ一概にとは言えないですが
使った方が勝率はあがると僕は思います。。
このオーバーエイジ枠というのは
24才以上の選手も3人まで登録できるシステムです。
A代表で活躍しているような
有名な選手も招集できるわけです!
例えば本田選手も試合に出れるんです。
独特で面白いシステムですが
人選が鍵となる感じですね。
得点に絡むような選手、ゲームメイクできる選手、
ディフェンスを統率できる選手。。
オーバーエイジを使うならどのような人選をするのかが
非常に楽しみなんですが、
今日の決勝の流れもこの人選に大きく左右するかと思います。
まずはやはり勝って終わってほしい!
ということで帰ってテレビで応援しまーす!笑
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
MARCCO
http://marcco.info/
住所:東京都港区南青山6-2-10
バックボーンハウス2F
TEL:03-6427-3447
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今回は写真家アニー・リーボヴィッツについてご紹介します。
アニーリーボヴィッツは
雑誌『Rolling Stone』『Vanity Fair』『VOGUE』などで活躍してきた写真家、
そして、その中でも有名な写真の1枚として、
こちら⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
こちらの写真は1度はご覧になったことがある、という人もおおいのではないでしょうか?
The Beatlesのジョンレノンとオノヨーコの写真です。
あの有名なダコタハウスで撮られたこの写真。
また、この撮影の数時間後にジョンレノンは亡くなってしまうという、ジョンレノンの最後の撮影に、、、。
この写真は『Rolling Stone』誌の追悼号の表紙として、
何の見出しもつけずに印刷されたらしいです!!
そんなアニーリーボヴィッツの映画もあります!!
【アニーリーボヴィッツ レンズの向こうの人生】
アニーリーボヴィッツをおったドキュメンタリー映画!!
先ほどのジョンレノンの写真だけではなく
1度は目にしたことがある写真など、この人が撮っていたんだ!!
と思う写真も数多くでてきます
実はこの映画を観たのはもうすでに数年前なのですが、
先日代官山蔦屋書店に行った際にこのDVDが売っていたので即購入しました。
最後の最後に、また映画に繋がる僕のBlog、、、笑
ですが、非常に、面白い&カッコいい作品です!!
是非ご覧ください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
MARCCO
http://marcco.info/
住所:東京都港区南青山6-2-10
バックボーンハウス2F
TEL:03-6427-3447
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは、ミヤモトです。
早速ですが、皆さん、
「フェチ」はありますでしょうか?
色々あると思いますが、僕はなんといっても
「古本の匂い」フェチです。
こう書くとなんだか変態みたいでけど、とにかく古本屋さんの匂いが好きです
あの独特な本のやける匂い、落ち着きます。。
神保町、小宮山書店(⬅リンク貼ってあります)
1〜4階までを6フロア、ところせましと幅広いジャンルのアートブック、
写真集、絵画、ポスターなど、好きな人なら半日は居れるであろう並びです
美術、ファッション関連の本が好きでしたら、とりあず一度行って頂きたい最高の書店だと思います。
そしてこちら
渋谷、古書センター(Flying Books)
ここは場所柄、学生の頃から良く行っていたのですが、
なんだか数年前にお洒落な感じになりました。
渋谷のマークシティの真裏で、立地は凄く便利。
2階は少し価値のあるサブカル系の本が多く、そこも面白いのですが、
なかなか希少な写真集なんかも結構沢山あったりして、
ずっと探していた本が、意外とここで見つかる。なんて事も割とあります。
こちらも上でリンク貼っておいたので是非。
MARCCO
http://marcco.info/
住所:東京都港区南青山6-2-10
バックボーンハウス2F
TEL:03-6427-3447
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんばんは!
marccoでのスポーツネタはお任せください!
坂倉です!
昨日はサッカーU-23日本代表の
オリンピック出場のかかる大切な一戦が
行われました。
グループステージは1位で勝ち抜け
昨日からはトーナメント戦となりました。
このトーナメントで
上位3チームにのみ与えられる
オリンピックの出場権を争うんですが、、
昨日行われました試合が準準決勝。
つまり負けると
何もないままお疲れ様でした。
って事になってしまう試合だったんです。
一応情報や試合もチェックしていたんですが
今回の代表戦にあまり興味がわきませんでした。
というのも
世代毎での試合で
すごいインパクトを与えた結果などもなく
どの大会でも準準決勝で敗退していたんです。
昨日の試合も
一応見るか。。
ぐらいの気持ちで見始め
90分で決着が付かず、、、
延長にもつれこむ試合展開だったんですが
ゲームの流れは悪くなかったので
油断さえなければいけるんじゃないか。
と思って見ていました。
するとですね、、
意外と夢中になっている自分に気づきました。笑
最終的に3-0での完勝。
何よりも今まで勝てなかった
準準決勝の壁をやぶり
次勝つとオリンピックに王手をかけられる
若きサッカー日本代表を
また応援しようと思いました。笑
余談ですが
僕は高校時代ラグビー部でした。
隣にはサッカー部がいました。
どんだけ頑張っても
キャーキャー言われるのは
サッカー部でした。
だからサッカーは嫌いだって
言い聞かせてたんですが
ただの妬みです。
日本を代表して頑張っている
アスリートに違いはありません。
次戦はラッキーな事に火曜日!
しっかりとチェックしたいと思います!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
MARCCO
http://marcco.info/
住所:東京都港区南青山6-2-10
バックボーンハウス2F
TEL:03-6427-3447
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなサインも見逃さない…思い通りのスタイルになれる美容室「MARCCO」
お客様と一生のお付き合いができる美容室を目指す南青山の「MARCCO (マルコ)」には、しっかりとしたカウンセリングと美容師としての経験を活かし、お客様が私たちに求めている言葉に出来ないような難しいニュアンスまでキャッチ。帰る頃には皆さんとびきりの笑顔を見せてくださいます。
「うまく伝えられないから…」と、ご自身の新しいスタイルの可能性を諦めてしまうのではなく、まずは南青山の美容室「MARCCO (マルコ)」にお気軽にご相談下さい。